映画「レジェンド 狂気の美学」レビュー

f:id:arabiki-jasmine:20170801175829j:plain

www.youtube.com

 

 

 

  • あらすじ

 

 ビートルズが世界的なアイドルとなり、ツイッギーのミニスカートが爆発的に流行し、スクリーンではジェームズ・ボンドが華麗なる大活躍を披露。アート、ファッション、ロックなどの革新的な若者文化が花開いた1960年代のイギリスは、眩いほどの輝きに満ちていた。しかしスウィンギン・ロンドンと呼ばれるこの時代にも“闇”があり、裏社会に暗黒の帝国を築き上げた男たちが実在した。それが『レジェンド 狂気の美学』の主人公、レジナルド(レジー)とロナルド(ロン)のクレイ兄弟である。
 1933年、イースト・エンドの貧しい家庭に一卵性双生児として生まれたレジーとロンは、恐喝、強盗、暴行などの犯罪を生業にして頭角を現し、ギャングのリーダーにのし上がった。1960年代にはロンドン全域を支配下に収め、ナイトクラブやカジノの経営で荒稼ぎした兄弟は、向かうところ敵なしの栄華を極めていく。

  クールなアンチヒーローとも悪魔のような冷血漢とも語り継がれるレジー&ロンのクレイ兄弟は、イギリス犯罪史上において19世紀の連続殺人鬼、切り裂きジャックと並び称せられるほどの有名人である。ありとあらゆる悪行に手を染める一方、華やかなショービジネスにも手腕を発揮し、政財界や芸能界のセレブリティとの人脈を誇っていた彼らは、ロンドン警視庁さえ容易に立ち入れない存在だった。
本作はまさしく真のギャングスターとして、スウィンギン・ロンドンの時代のダークサイドを駆け抜けたクレイ兄弟の栄光と凋落の軌跡をスタイリッシュに映画化。あまりにも型破りで危険な双子ギャングの実像とその幾多の伝説が、圧倒的な驚きとスリルを呼び起こす―。

                            HPより引用

 

ギャング映画。まず浮かぶイメージは殺伐とした、重苦しい雰囲気だったり殺し合いだったりだろうか。

しかし、この映画は雰囲気で言えば全体的にかなりポップ。しかも主人公に至ってはやや女々しささえ感じられ、ギャング映画が苦手な人でもとっつきやすい映画かもしれない。

逆にギャング映画が好きな人にはちょっと物足りなく感じてしまうかもしれない。。

  • 見どころ

 

なんといってもトムハーディ主役の1人2役
偉そうに書いてますが、前情報無しで鑑賞した私はそのことに全く気付きませんでした。
それくらい役としての完成度が秀逸(私がまぬけなだけかもしれない)

冒頭にも書いた通りポップな雰囲気で、ポンポン淡々トントンと展開していく。
そのせいかコメディー映画と勘違いしてしまうくらい、シリアスなシーンがコミカルにも見える。

映像の質感も少し古臭くチープな感じになっていて、映画の雰囲気づくりに大きく作用していた。
最初はあれ?モニター壊れちゃったのかな?とか間違えて古いやつ借りてきちゃった?とか勘ぐっちゃったぐらい。
私と同じまぬけな人はご注意を

  • ここが残念 

 

やはりギャング映画としては少し薄っぺらいかも。
いわゆるギャング同士の戦争みたいなものは一切起こらず、人もほとんど死なない
兄弟げんかと恋愛のパートに比重が大きく置かれていて、作品としても兄弟喧嘩で終始する。

60年代のファッション、雰囲気が好きな人は必見かもしれない。
ナイトクラブのシーンは圧巻。